BloomLetter25 page 1/6
このページは BloomLetter25 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
英語のブルーム(bloom)は開花期・花盛り・元気・健康真っ盛り・顔の健康色という意味です。桜重八年8月25号Bloom Letter七月八日(日曜日)毎月二回の音楽療法の一環として、バイオリン、チェロ、ピアノによるコン....
英語のブルーム(bloom)は開花期・花盛り・元気・健康真っ盛り・顔の健康色という意味です。桜重八年8月25号Bloom Letter七月八日(日曜日)毎月二回の音楽療法の一環として、バイオリン、チェロ、ピアノによるコンサートが開催されました。室内空間の大気を震わせる美しい旋律を至近で聞くと、身体全体が癒されます。美しい演奏者の皆さま、ありがとうございました。音楽療法は認知症のお年寄りや、認知症予防に効果の高い療法として評価されています。初めての歌や曲を聞いたり歌ったりすることは脳へ適度な刺激を与えて心身によい働きかけをします。演奏者の皆さんが、自分の楽器の特徴を説明されながら、音と身体の関係を語られましたが、特に、チェロの説明には利用者の皆さまもうなずいておられました。チェロから大気を伝わる低音が身体を震わせて音とともに五感を刺激しますが、もう一つ床で重いチェロの響胴を支えるステイ(支持棒)を伝わった音が床を介して聴衆の脚を、そして全身に振動を伝えて心地よく五感を癒すのだそうです。初めて身近でチェロを聞かれた何人かの女性はそれを実感されてとても感動しておられました。「またお聞きしたい!」…と。音楽療法&コンサートデイサービス八重桜バイオリン奏者は岡本明子様。ピアノ奏者はお母様の岡本美代子様。チェロ奏者は宮田侑様。さまざまな奏法を教えてくださいました。