ブックタイトルbloomletter56

ページ
2/6

このページは bloomletter56 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

bloomletter56

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

bloomletter56

Bloom Letterブルームレター保険事業より切り離し、市町村の地域支援事業に移行します。・要支援者向けの予防給付の訪問介護及び通所介護の二つを介護◎介護予防給付の地域支援事業への移行(※単身者で年収280万円以上、夫婦で年収359万円以上です)但し負担の上限額は月額37、200円までです。年8月より一※定以上の所得がある人は2割負担となります。・現在、利用者負担は一律で1割負担となっていますが2015◎利用者負担率の変更・入居者のうち低所・今までも入居者の得者88%(は所要得介段護階31以?上3で)すが。80%です。現状2015年4月から、原則要介護3以上に限定されます。・現在は要介護1から入所する資格がありますが◎特別養護老人ホームの入所基準の厳格化トピックス介護保険法改正(概要の一部)パナホーム株式会社主催「2015エイジングライフ友の会」去る1月23日、新大阪駅前のニューオオサカホテルで弊社がケアリンクパートナーとして業務提携しているパナホーム株式会社主催の「2015エイジングライフ友の会」が開催されました。(28法人44名の参加)第1部「これからの施設経営のあり方へ」で「青山流がんばらない介護術」等の著者である青山幸広氏から「楽ワザ介護術」の実演があり、第2部は「介護保険制度動向と人材確保のポイント」と題して、経営コンサルタント門脇敏弘氏の講演がありました。第3部の「懇親会」では弊社会長西勝康が出席者を代表して「高齢者に喜ばれるしっかりとした介護を続けましょう」と挨拶をさせて頂きました。写真前列の右から5人目が弊社会長西勝康